【DB2】便利帳
⚫︎DB2のライセンスを確認する
db2licm -l
⚫︎DB2設定確認
db2 get dbm cfg
⚫︎ローカルNODE作成してカタログに書く
db2 catalog local node testnode instance db2inst1
⚫︎データベースをカタログに記録
db2 catalog database testdb as astestdb at node testnode
↑でカタログに書いたnodeとデータベースをカタログで紐づけます ⚫︎設定を反映させる
db2 TERMINATE
ノードやカタログの設定を書いたら、「DB2 terminate」で反映させる必要があります。